Schedule
- 1日水漏れ関係対応で潰れて最悪だった
- プーティンの残り消費したり、胃腸に良くない食事をした
- LinkedIn の Paperwork 少し片付けた
- コーヒーテーブル買った
- Cyberdine の Meeting
- スライドをめちゃくちゃ作った
- 色々質問してもらえて楽しかった
- 某国費留学支援の書類手続きが、謎のコメントを色々もらって、時間を消費した、
- 学費申請しないのに&すでに在学証明等も出してるのに、必要なさそうな書類をいっぱい請求されるし、
- 送付してるのに印刷できなくて確認できなかったとか、知らんがなみたいなことが多い、そっちの印刷機材の環境知らないし、PDF で見れるものくらい自分で印刷できるようにハンドリングしてくれ
- 貰える額に対してストレスの方が多い気がする
- 意義ある事業だと思うが、日本の大学の先生方が研究じゃなくて意味わからない事務仕事に時間取られて、研究できないのこういうことなんだろうなという感じがひしひしとした
- 国というか文化というか、日本がどんどん嫌いになる
Other
- 日本でポスドクやると、今の収入等の半分以下になりそうなので、やはり海外で研鑽を積むしかないと思うなどした
- もしくは日本での機会のための研究職と、自分で会社をやらねば
明日やること
Icebox
実験系
その他
PaperWorks
ほぼ Pending
他人にに期待しない
- KFAC for GAN
- Calibration for DL w/ Tiago, Kilian, Ioannis
- BS vs Steps