Schedule
直近の Schedule
[今月](https://hiroki11x.github.io/posts/diary/2025_03/)
- 直近の締め切り/予定
- 3/30? TMLR Submission (Pseudo Asyncronus SGD)
- 4/1? 本庄国際奨学財団
- 4/20? RecSys2025 #16_model_personalization
- 5/? TMLR Submission (WASASAM)
- 5/1? NeurIPS2025
- 5/? TMLR? (Damping Schedule)
- 6/1?TSUBAME 利用報告書
- 旅程
- 4/10 Ottawa->Montreal
- 4/12 Montreal->Ottawa
- 4/13 Ottawa->Tokyo
- 4/22 Tokyo->Singapore
- 4/24-26 ICLR2025 @Singapore
- 4/27 Singapore->Tokyo
- 4/28 or 30 米国大使館・領事館
- 5/21 パスポート回収
- 5/23 Tokyo->Ottawa
- 5/25 Ottawa->San Francisco (tentaive)
- 8/31 San Francisco->Montreal
予定
今日終わらせること
数日中には終わらせたいこと
- TMLR の submision を早くしたい
- Cyberdyne の update
一日の流れ
- 10時前に起きた
- uOttawa にきて作業
- Misc
- COLM Fairness の実験を投げる
- 色々セットアップ
- カナダのスパコンがしょぼすぎる割に変なことのなっててキレそうだった
- PALSGD 実験管理
- CIFAR10 は死んでる
- GPT-NEO 125M は動いてるけど相変わらずめっちゃ遅い
- Cyberdyne の研究
- 一旦帰宅
- 食事
- Misc
- 作業
- COLM Fairness
- Dataset は解決
- Model も Mila から移動した
- 実験投げたが pending が長い
- Path があってない気がするので吉田くんと確認
- 晩飯
- 作業
- PP の面談の準備
- Incubate Fund の人との面談
- 吉田くんと作業
今ある研究の整理
- COLM (3月)
- TMLR (3月)
- TMLR (5月)
- WASASAM w/ A*STAR
- Multimodal Merge w/ Cyberdyne
- NeurIPS (5月)
- OptLRSchedule w/ GDM
- LossLandscape_MultiTask w/ PP+IIT
- ICLR (9月)
- MUON w/ Meiji
- SecondOrderOpt w/ Meta
- ICML (1月)
- GeneralizationMeasure w/ UOsaka
-
TODO
- 作業
- PALSGD
- CIFAR10 の実験確認
- GPT-NEO 125M
- [TODO] PALSGD の prob を小さい値で search
- [DONE] DDP の baseline 測定
- WASASAM
今日何を学んだか?
喫緊の TODOS
- GDM 関連
- Misc
- MUON
- CIFARF10
- https://github.com/KellerJordan/cifar10-airbench
- NanoGPT
- https://github.com/KellerJordan/modded-nanogpt
- 読み物
所感
Deadlines
Reference
Deadline
年間スケジュール
参考 URL: https://hiroki11x.github.io/posts/research_topics/ML_Conference/